予防外交入門(日本国際フォーラム、フォレスト出版)

『予防外交入門―冷戦後の平和の新しい可能性を探る (日本国際フォーラム叢書)』(共著)

本書は、これから予防外交を学ぼうとする方がただけでなく、国際政治や安全保障問題一般に関心を有する各方面の方がたをも読者として想定している。21世紀のキーワードの1つとなることが確実な「予防外交」に対する日本人の理解の増進と関心の喚起を促すだろう。
著者担当項目
第2章 予防外交とは何か(その実践)(32~83頁)
第3章 日本人として何をすべきか(84~112頁)
第4章1節 ボスニア紛争と予防外交(114~135頁)
第5章2節 ミンダナオ紛争と予防外交(185~192頁)
第5章3節 東チモール問題と予防外交(192~204頁)
第6章1節 欧米NGOの予防外交活動の概観(205~220頁)
頁数 273頁 出版社 日本国際フォーラム、フォレスト出版  発売日 1998年8月

bookを購入


Follow me!